カテゴリー

ブログ

2018/10/31

抱っことおんぶがママと赤ちゃんのライフスタイルを作る~横浜市栄区・本郷台 産後骨盤矯正 産後整体 やつはし整骨院~

抱っこの仕方のご相談急増中!!
相談されたい方はお気軽に

こちらからメッセージください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆☆画像自体をクリックしてください☆☆
LINE

 


 

「抱っこが上手にできると子育てライフがうまく回り始める」

という動画を作りました。

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 


 

 

 

抱っこやおんぶにおいて

 

親と子供の関係はとても深いものだと思います。

 

 

体の外面的な部分で言えば、

 

【ママさんからの立場】

 

・正しい抱っこの仕方

・正しい抱っこ紐の使い方

 

それによってママさんの体を守ることができます。

 

 

 

【子供からの立場】

 

・体の発育という部分でとても重要です。

 

 

 

体の内面的な部分で言えば

 

親と子供の信頼関係・愛情関係

そして

子供の心の発育に非常に関係深いものになっていきます。

 

 

 

【ジョイント アテンション(JA)】

 

という言葉をご存知でしょうか??

 

 

意味は、

「他者と同じものに注意を向け、情報を共有・伝達するための行動システムのことをいう。また、ジョイントアテンションの手掛かりになるものが、視線、身振り、指差し、発声、言葉などである。」

 

 

赤ちゃんにとってその他者とは

基本的にはママにあたることが多いですね。

 

 

ジョイントアテンションの発達の目安としては、

 

 

生後3か月頃~ 相手の視線をおう

生後5~6か月 声で相手の注意をひく

生後9~10か月 指差しが出現していきます

 

 

これは、体の発達にも並行しています。

 

 

目で物を追い始めれば

首を動かし始め、首がしっかりし、首が座り始めて

今度は手を出し始めます。

手を左右に伸ばし始めれば、体を捻るようになるので

寝返りをし始めます。

 

 

声で相手の注意をひきはじめたり

声に反応するようになってくると

状態を起こし音のする方を観察し始めて

ズリバイを始めて、近寄ろうとしたりします。

そこからハイハイへと発達していきます。

 

 

そして、指差しをして物事を主張するためには

立たなくてはなりません。

つかまり立ちを始めます。

 

 

 

といったように、

ジョイントアテンションの発達は

 

 

体の発達とも密接に関与しています。

 

 

 

しかし、

このジョイントアテンションの発達に欠かせない

もう一つ重要な要素があります。

 

 

それが触覚ふれあいです。

 

 

赤ちゃんは発達の過程で、

ママとは一心同体だと思っています。

 

 

そして、成長していく中で、

ママと徐々に分離していき、

 

 

自己認知をはじめ、

共感が発達し、

 

 

社会性を育んでいきます。

 

 

つまり、

ママとはいつまでも「一緒じゃないんだよ」

 

 

と認識していくためには、

逆にたくさんの触れ合いが必要なんです。

 

 

たとえばこんな

【自己認識】がわかる方法があります。

 

 

まだ自己認識がない赤ちゃんのケース(母子の一体感)

 

ママにくすぐられる→くすぐったくない

 

 

自己認識が出てきた赤ちゃん(母子の分離)

 

ママがくすぐる→くすぐったい

 

 

 

こんなところでもわかるそうです。

 

 

 

だから、自己認識が芽生える前の

触覚ふれあいはとても大切なんです。

 

 

 

私はこの話を聞いたときに

 

 

それがやはり「抱っこ」の時間なんじゃないかなと

私は強く思いました。

 

 

僕が娘を抱っこしていて思うことは

「抱っこ」をすることで、

 

 

子供の感情がわかります。

 

 

離れて遊びに行きたいのか

眠くて身をゆだねてくるとき

ギューッと強く抱きついて、恐怖を感じてるとき

顔をパっとうずめて緊張しているとき

 

 

いろいろな感情が「抱っこ」でわかることも多いです。

 

 

逆に子供にとっても、

「抱っこ」されていて、

 

 

ママのことをたくさんたくさん感じています。

 

ママの姿勢が変わったとき

ゆっくり歩いてるとき、急いで歩いてるとき

ママの声のトーンが変わるとき

疲れてママの筋肉の緊張が強くなるとき

疲れてママの息つかい、呼吸が早くなる時

 

 

子供もママのいろいろな感情や、行動の変化を感じているはずです。

 

 

そう考えると、

ジョイントアテンションの発達に

 

 

抱っこは欠かせないのではないかと強く感じています。

子供の発達の一番の土台を作るのが

「抱っこ」なのではないかと思います。

 

 

子供の成長速度は、子供子供によって違います。

それに対して、ほかの子と比べて優劣は決まらないです。

よーく子供を見ていてあげてれば大丈夫です。

たくさん子供に触れていれば大丈夫です。

 

 

たくさんたくさん「抱っこ」をしてあげてください。

FullSizeRender (17)

 

 

 


「抱っこが上手にできると子育てライフがうまく回り始める」

という動画を作りました。

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 
抱っこの仕方のご相談急増中!!
相談されたい方はお気軽に

こちらからメッセージください!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆☆画像自体をクリックしてください☆☆
LINE

 


 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
やつはし整骨院
http://www.yatsuhashiseikotsu.com/
神奈川県横浜市栄区桂町728-1
セルディ本郷台103
TEL:045-443-5674
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

〒247-0005
横浜市栄区桂町728-1 セルディ本郷台103
TEL:045-443-5674

pagetop
オンライン予約